大倉寺で出来る事
法事、ご祈祷、ペット供養、得度、梵風焼きなど
大倉寺について
住職、本堂、離れ 寺カフェのご案内
法事
ご先祖様や大切な方のご供養、法要について
ご祈祷
家内安全、身体健全、病気平癒、安産祈願、良縁成就、子宝祈願、商売繁盛、社業発展、合格祈願、学業成就、厄除開運、心願成就、交通安全、自転車安全など
本堂
大倉寺の本堂には、1390年頃の井波別院瑞泉寺からなる富山県の井波彫刻の手法により彫られた阿弥陀如来本尊が鎮座。小さなお寺だからこそ地域の方々に広く門戸を開き、どなたにも身近に感じていただける寺院となっています。
所在地
〒571-0068
大阪府門真市大倉町21-19
電話番号
06-6967-8856
大倉寺 名物 梵風焼き
『西遊記』でも有名な三蔵法師玄奘が漢訳した、あらゆる経典の中でも最大の経典『大般若経』。この膨大な『大般若経』を、扇を広げるがごとく経本を空中にかざして転読。この際におこる風(梵風)に当たると、無病息災になるといわれております。80年以上の歴史を持つ茜丸本舗と共同開発し、低糖質にこだわった餡ともっちりとした生地で、大倉寺ならではの梵風焼きが生まれました。
離れ 寺カフェ
本堂に隣接する「離れ 寺カフェ」では、地域のコミュニティーの場として、様々なイベントを開催する他、名物「梵風焼き」と「飲み放題のソフトドリンク」をイートインでお楽しみいただけます。ぜひ、気軽にお立ち寄りください。
お知らせ
- 終活勉強会目次 あなたと大切な人のために 終活を考える日程:2025年2月2日(日)時間:午後2時から4時まで場所:門真市立公民館 第1会議室申込方法 あなたと大切な人のために 終活を考える 日程:2025年2月2日(日) 時間: […]
- 門真市 大倉寺 大晦日・正月も開いています!新年はぜひお参りください目次 新年を迎えるにあたって、心新たに過ごしたいとお考えの方へ一願 観音様に願いを込めてお守りやおみくじもご用意祈祷のご予約も承ります離れ 寺カフェで梵風焼きを味わってこどもチケットについて大倉寺で新年を迎えませんか? […]
- 門真市大倉寺の一願観音さまがオレンジに!児童虐待防止「にっぽんオレンジ・シンボル運動」児童虐待防止「にっぽんオレンジ・シンボル運動」とは 「にっぽんオレンジ・シンボル運動」は、児童虐待防止のシンボルカラーであるオレンジ色を用いて、全国各地のシンボル的な建物をライトアップすることで、多くの人々に児童虐待の問 […]
- 願掛け成就!受験合格祈願は白島山 大倉寺へ目次 白島山 大倉寺で、合格への第一歩を踏み出しませんか?なぜ大倉寺で祈願するのか?合格祈願の流れ御祈願料金ご祈願にあたって 白島山 大倉寺で、合格への第一歩を踏み出しませんか? 大切なご家族の受験、ご自身の新たな挑戦。 […]
- こどもチケットについて大倉寺では、こどもチケットという新しい取り組みを始めております。 このチケットは、大人の方が1枚120円で購入でき、当寺の前に設置いたします。 中学生以下のお子様なら誰でも自由にこのチケットを利用することができ「無病息災 […]
お気軽にお問い合わせください。06-6967-8856受付時間 10:00-17:00
お問い合わせ