安らぎを与え、いつも私たちを癒し続けてくれるペットは、単なる動物という存在を超え、家族の一員であり、心の支えとなるかけがえのない存在です。喜びを分かち合い、悲しみをそっと包み込んでくれるその温かい存在は、私たちの人生においてかけがえのない宝物と言えるでしょう。

門真市の大倉寺では、共に生きた大切なペットとの突然の別れに直面された飼い主様の悲しみに寄り添い、人間と同様に幸せと長寿を願う心を大切に、心を込めたご供養のお手伝いをさせていただきます。
真言密教の祈りが 魂の安寧を導く

大倉寺のペット葬儀では、真言密教の本山にて長年の修行を積んだ阿闍梨の僧侶が、亡くなられたペットの魂が安らかに眠れるよう、心を込めて葬儀を執り行います。深い慈悲の心と、厳かな読経は、悲しみに暮れる飼い主様の心を優しく包み込み、安らぎへと導きます。

基本的な流れとしては、亡くなられたペットを大倉寺にお連れいただき、受付をお済ませいただいた後、葬儀を執り行います。僧侶による丁寧な読経は、旅立つペットの魂を温かく見送り、飼い主様の心に安寧をもたらすことでしょう。
葬儀費用は10,000円(税込)となっております。
ご自宅でのお見送に僧侶による出張で自宅葬も可能

長年住み慣れたお家が大好きだったペットのために、ご自宅での葬儀も承っております(門真市・守口市内、僧侶出張)。費用は15,000円(税込)です。
慣れ親しんだ空間で、最期の時間をゆっくりと過ごさせてあげたいという飼い主様のご希望を叶えます。僧侶がご自宅へお伺いし、心を込めて読経を上げさせていただきます。
共に過ごした日々を偲ぶ・ペットの法要

大倉寺では、ペットのご遺骨の前で、僧侶が読経をあげるペットの法要も執り行っております。何回忌まで行うかは、飼い主様のお気持ち次第です。共に過ごした大切な日々を思い返し、心ゆくまでご供養いただければと存じます。
法要を通じて、感謝の気持ちを伝え、安らかな眠りを祈ることで、飼い主様の心の癒しにも繋がるでしょう。
安らかな眠りへ ・個別納骨

大切なペットの魂が安らかに眠れるよう、お見送りのしめくくりとして「納骨」も個別にご案内しております。
大倉寺は、大切な家族であるペットとの別れに寄り添い、飼い主様の悲しみを和らげ、感謝の気持ちを伝えるお手伝いをさせていただきます。どのようなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。06-6967-8856受付時間 10:00-17:00
お問い合わせ